BLOG
2016/05/21
- 仕事の出来事
- カラー講習

どんな色をすれば艶っぽかったり、柔らかく見せれたり、しっとりとか
他にも大人っぽく、セクシーやったり、元気よくとか落ち着いたとか
明るさや色味を掛け合わせることで、そのひとのイメージを変えることもできるんです!!
今日習ったのは、《ウィービング》というカラー塗布の1つの技法で髪の毛をパネルごとに筋状にとり、その部分だけを違う色味で染めるやり方です
前に流行ったメッシュとは違って細かく入れるので激しくならないですよ!!!!
全体の色味ベースに少し明るい色味を入れたり、暗い色味やったりベースと少し違う色味を入れることで髪の毛表現がかわるんですっ!!
これから季節が変わってスタイルチェンジされる方、
いつも同じ色で少し雰囲気を変えたいなーと思っでる方もぜひ!
試してみてくださいっ!!
スタッフにお尋ねくださいね〜
RECOMMEND
-
- その他
- ホームページを公開しました
-
- その他
- お盆休みのお知らせ
-
- おすすめメニュー
- 新色☆
-
- おすすめメニュー
- 夏にうけたダメージケアに☆