BLOG
2013/12/03
- ビューティー
- トリートメントの仕方☆

忘年会やらが多いシーズン飲み過ぎとかには注意してくださいね!
ちなみに今年の西大寺店の忘年会は「カキ食べ放題」のお店に☆
食べ過ぎてあたらないようにします…
では今回はトリートメントの仕方についてです。
トリートメントには「ヘア用」と「地肌用」の2種類があります。
冬は特に地肌用のトリートメントとヘア用のダブル保湿習慣をオススメします!
地肌が乾燥していると、髪に水分と栄養分がいかず、髪のパサつきを進行させるためです。
ではやり方です!
1. トリートメントをつける。
「ヘア用」…毛先→中間→全体の順に。
→ダメージは毛先にあるから、毛先中心に!
→蒸しタオルをして3分ほど放置すると効果的です!
「地肌用」…毛先と地肌の両方 ※ 1分間のマッサージをしてあげると効果的!
2. 流す!
「ヘア用」…地肌中心にヘアは軽く流す。
→髪中心に流しすぎるとトリートメント効果が薄れます。
「地肌用」…地肌中心に、ぬめりがなくなるまでしっかりと流しましょう!
→流し不足はベタつき・かゆみの原因になるのでしっかり流しましょう。
正しいホームケアをして、この冬の乾燥から髪の毛を守りましょう。
RECOMMEND
-
- その他
- ホームページを公開しました
-
- おすすめメニュー
- おススメ☆
-
- おすすめメニュー
- 梅雨対策☆
-
- おすすめメニュー
- 新色☆